ラピュタパン事件でネット上でも注目された高橋けんじ先生の訃報がSNSで流れております。
高橋けんじさんはイラストレーターということですがネット上でも有名人でした。
今回は高橋けんじさんの死去の報道がSNSで流れてきましたのでそちらに注目してみます。
最近作ってないけどラピュタパン食べたい(笑) pic.twitter.com/4XsIEYcV62
— ハロ☆アニ (@kagami_707) August 28, 2021
【高橋けんじ】死因の病気は何
イラストレーターの高橋けんじさんの死去はSNSで拡散されております。
高橋けんじの弟です。
兄、高橋けんじは8月17日に他界しました。— 高橋「ホーキング」けんじ(CV:高橋けんじ) (@Q47SM9) August 29, 2021
高橋けんじ先生、亡くなられたのか……。ご冥福をお祈りします。
— 雅 (@alucaje) August 31, 2021
高橋けんじさんの訃報は多くのファンが悲しんでいるようです。
具体的な死因なども報じられておらず誤報なのではなどのコメントもあるようです。
死去の報道ですが死因などは何だったのでしょうか。
ラピュタパン事件
高橋けんじ先生まじかー?? PIXIVでのラピュタパン事件は大いに笑わせて頂きました後世に語り継ぎますのだ… pic.twitter.com/cgxZ6U5PIG
— ないとり。 (@knight_2k) August 30, 2021
高橋けんじさんの死去の書き込みでラピュタパン事件が注目されております。
この事件が起きたのは今から10年以上も前のようですが今でも覚えている方も多いようです。
高橋けんじさんというイラストレーターが、2009年11月20日に金曜ロードショーで『天空の城ラピュタ』が放映されているとき、ラピュタパン(トーストの上にベーコンと目玉焼きが乗ってる)の絵を描き始めて、放映中にpixivにアップしました。
ところがその日のランキング発表後、なぜかこの絵がR-18Gカテゴリの方に移動しており、ロックしていたはずのタグも変更されていたんです。
そんなことは投稿者本人しかできないけど、投稿者の高橋さんはやっていない。となるとpixiv運営がやったとしか考えられません。
どうしてそんなことをしたのかは分からないのですが、このラピュタパンの絵はタイムリーなネタだったこともあり、かなりの高評価がついたので、「運営が売り出したいイラストレーターがいて、そのイラストレーターにランキング1位を取らせたかったがラピュタパンに邪魔されそうになったため、ラピュタパンのカテゴリを一般からR-18Gに無理やり移動させ、一般ランキングから除外させた」のではないかと言われています。
2009年の事件がラピュタパン事件ということです。
pixiv
高橋けんじ先生のラピュタパンってこれか!
美味しそうだったから見覚えある… pic.twitter.com/sYXMeqxruG— はーみっと (@rmizumoto1124) August 31, 2021
高橋けんじさんのラピュタパン事件はPIXIVにアップしたということで起きました。
今回の訃報によりラピュタパン事件が再度クローズアップされPIXIVにも関心が集まっているようです。
ランキングの操作などいろいろなうわさがありましたが真相ははっきりいたしません。
高橋けんじ先生の死去によりファン達は過去の思い出に浸っているようです。
ネットの反応
ネットで速報されている高橋けんじさんの死去ですがたくさんのコメントがあります。
その中でもやはりラピュタパン事件の印象が強いようです。
当時の思い出などを書き込んでいるツイートもあります。
まだまだ活躍が期待されるイラストレーターの高橋さんですが本当に残念な結果になってしまいました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
まぢか… 色々な所に足跡を残されてたよな でもやっぱりpixivのラピュタパン事件を思い出してしまうわ
12年前なのね。高橋けんじ先生に合掌
高橋けんじ先生、亡くなられたのか……。ご冥福をお祈りします。
高橋さんの死亡は多くの方にショックを与えております。
何と言ってもラピュタパン事件を思い出す方が多いようですがその絵の雰囲気が好きだなどの意見も多いようです。