日系ブラジル人の料理研究家である平田マリさんの訃報が報じられております。
平田さんは61歳という年齢での死亡となりますが世界各国で活躍してきており各処から残念だとのコメントが寄せられているようです。
Twitterでも平田さんの死去を悲しんでいる書き込みが見られます。
本日は料理研究家の平田マリさんの訃報に関して取り上げます。
平田マリが死去
日系ブラジル人で料理研究家として活躍していた平田マリさんの訃報が伝えられております。
日系ブラジル人(3世)の料理研究家の平田マリ(Mari Hirata マリヒラタ)さんが5月30日(日)に東京で、癌のため死去した。
現地メディア「フォーリャ・ジ・サンパウロ」、「ヴェージャ」、「UOL」、「コヘイオ・ド・ポーヴォ」などがこぞって報じている。61歳だった。
経歴
ブラジル、サンパウロで生まれ育った平田マリさんは、1980年代にフランスのパリで菓子作りを学んだことが料理人となる第一歩だったという。
その後、来日して「とらや」で和菓子作りを、再度渡ったパリではコルドンブルーで料理を学んだ。
同校卒業後はパリで、三つ星シェフ、アラン・パッサールの「アルページュ」などさまざまなレストランで修業したが、育児のため料理人を続けることを断念して、以降は料理研究家として活躍した。
2001年に「Toraya Cafe」の招聘で再来日して以降は日本を拠点にしながら、母国ブラジルをはじめ世界各地を飛び回って活動。
ブラジルでは著名な雑誌「フォーリャ」ではガストロノミーのコラムニストとして活躍しながら、ブラジルに和食の素晴らしさやエッセンスを伝え続けた。2008年に「Minha Cozinha Japonesa」(Publifolha)を出版している。
出典:http://megabrasil.jp/
平田マリさんはフランスで菓子作りの修業をしてますが日本の老舗和菓子店にもコンサルのような形でかかわっております。
世界中の料理を研究しながら日本人の下にもアジャストさせるという難しいことをやっていました。
伝統だけでなくモダンなテイストを入れなければならない状況下でもその卓越した技術と見識で「Toraya Cafe」などを成功させております。
死因は病気か
平田マリさんは61歳での死去と報じられております。
その死亡の原因は何だったのでしょうか。
現時点では平田さんの死因などは報じられていないようです。
60代前半という年齢での死亡は早すぎるという声がネット上にはあります。
どのような理由で平田さんは死去してしまったのでしょうか、今後の報道を注視し新情報が出ましたら追記しようと思います。
夫と離婚?
平田マリさんに関してはネット上で夫と離婚したとの情報があります。
この情報は日本人でフリーランス協会の平田麻莉さんなどのデータと混同されているようです。
美人でかわいいとは
死去してしまった平田マリさんと日本人平田麻莉さんの情報の混同が各所であるようです。
美人でかわいいという情報もたくさんありますし離婚などプライバシーに入り込んだ情報などもあります。
日系ブラジル人で死去した平田さんの情報はネット上にはあまり多くないようですがその波乱万丈な人生は多くの方の関心を引いているようです。