沢舘和彦副町長(大槌町)が公用車であおり運転?プジョーでハイビームは事実か?

こんにちは!Spread Box編集部の日比谷です。

岩手県の大槌町で副町長があおり運転をしたのではないかとの疑惑が持ち上がっているそうです。

こちらの町長さんは沢舘和彦副町長で7月31日の午後に盛岡市内の会議の後に公用車を運転したようです。

釜石自動車道でハイビームをしたとの報告があったとのことです。

今回は大槌町の副町長さんがあおり運転をしたのではないかとの噂についてとりあげようと思います。

沢舘和彦副町長(大槌町)が公用車であおり運転?

朝日新聞デジタルでは今回のあおり運転疑惑を以下のように報道しております。

町側の説明によると、沢舘和彦副町長は7月31日、盛岡市内で財政問題の会議に出席後、自ら公用車を運転。

同日午後9時ごろ、同県遠野市内の釜石自動車道で前方車両にハイビームをしたまま運転し続けた。

翌8月1日、町役場に来た男性が「公用車であおり運転された」と苦情を申し立てた。
出典:朝日新聞デジタル

現場は釜石自動車道の遠野市内になるようです。

8月21日には岩手県警の高速隊からあおり運転の訴えがあるとのことで捜査に協力を求める要請が大槌町にあったもようです。

プジョーでハイビームは事実か?

今回の沢舘副町長の乗っていた公用車がフランスのプジョーということでネット上が騒がしくなっております。

なぜ地方の町の公用車が外車なのかという疑問がわいているようです。

大槌町は東日本大震災の被災地でプジョー社から車の提供を受けていました。

その関係で公用車でプジョーを使用してる次第です。

被害者の関係者は後方にくっついて蛇行運転をしていたとの証言をしています。

しかし、副町長は否定していてハイビームに関しては外国の車でウインカーとライトの位置関係を勘違いしていたと説明しているそうです。

この夏は高速道でのあおり運転のニュースが相次ぎましたが釜石自動車道での出来事はどのようになるのでしょうか。

今後の岩手県警の捜査を待ちたいと思います。

ネットの反応

今回の出来事を受けて世の中はどのように反応しているのでしょうか?

SNSなどのコメント欄に書かれたユーザーの意見を抜粋したいと思います。

ドラレコの普及でモンスタードラレコがいるらしい。後方カメラの付いているもので、わざとゆっくりと走り、車間をつめるような走行を後方車にさせて、それを煽り運転とYouTubeに投稿する。これがそうとは言わないが、やたらゆっくりと走る車には気を付けた方が良い。

この件が、あおり運転かどうかは微妙ですが、副町長がいうには、【外車で運転が不慣れだった】と言っているが、不慣れだと運転する前に、しっかり確認してから運転するべきだと思います。
不慣れなまま運転すると、それこそ事故につながります。

プジョーをはじめ、ほとんどの外車はライトスイッチはインパネ側にある。
ウインカーとワイパーは反対だけど、プジョーとボルボは三菱と同じでレバーを引くとハイビームになる車種がほとんど。
どこまでが本当かな…

最後までご覧いただいてありがとうございました。
こちらのブログでは皆様の関心のある話題を事実に基づいて提供していきたいと思います。
おもしろかったと思われた方はブックマークやシェアボタンをクリックしていただけるとうれしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です