郵便局の課長が2億9千万円分の切手などを搾取していたということで懲戒解雇になっております。
横領や着服では済まされないなどの意見がネット上にはあるようです。
郵便局員の金銭にまつわる犯罪が目立つような気がしますが組織としての在り方にも一石が投じられているようです。
今回は2億円を超える金額の詐取が報道されている立川郵便局の不祥事に関し手の話題です。
詐取で懲戒解雇
立川郵便局での2億9千万円にも上る切手などでの詐取ということで大きくメディアで報道されております。
日本郵便は28日、立川郵便局(東京都立川市)の50代の元総括課長が、2016年4月~21年9月に計2億9千万円分の切手などを詐取していたと発表した。交換のために受け付けた書き損じはがきの枚数を水増しして、切手などを払い出していたという。
書き損じはがきの交換は、複数の担当者で枚数を確認するルールになっている。しかし、立川局では大口の顧客対応を1人に任せていた。元課長は、ほかに計約6千万円分の切手を11~18年に盗んだと話しているといい、引き続き調査している。同社は1月27日付で元課長を懲戒解雇した。
出典:朝日新聞
交換のためのはがきの枚数を偽り金銭を詐取していたということです。
横領や着服の声もSNSにはありますがこれだけ巨額の金額を一人で詐取していたということで金融業界には驚きの声が多数あるようです。
内部監査や内部統制などの制度はどのように機能していたのでしょうか。
50代の元総括課長は誰で実名は?
立川郵便局の懲戒解雇された50代の元総務課長とは誰なのでしょうか。
事件として警視庁がまだ動いていないようです。
今後告発などされ正式に事件をなれば容疑者として実名でこの50代の元総務課長の名前も出てくると思われます。
立川郵便局
東京西部の立川郵便局での事件ということで地域住民には大きな衝撃があるようです。
地域に親しまれてきた郵便局ですが民営化してからの犯罪が目立つような気がするなどのTwitterでの投稿もあります。
2億円以上の金銭がなくなり誰も長期間気が付かなかったのでしょうか。
管理体制など基本的な部分のチェックが問題視されております。
監査
郵便局でも当然内部監査や外部監査が必要です。
部署ごとの管理も必要ですが肝心の業務を一人に任せていたという点で責任はあるでしょう。
今後のはがきの交換などでチェック体制を更に厳しくするなどの態勢が求められるでしょう。
SNSでも立川郵便局の元課長の詐取に厳しいい声が広がっているようです。
ここのところ郵便局内の横領や不正の発覚が本当に多いですね
顧客からの貯金の横領もですが、切手類の横領も本当に多い
郵便事業の赤字等の声も聞こえますが、こういう横領によっての損害によっての赤字なのではと思ってしまうくらいです
なぜ発覚したのかについての情報が無いですね。
それにしても、内部監査などの制度はちゃんと機能していたのでしょうか、という疑問。
真面目な人です。
親子二代務めた郵政省の社員です。
また、ジャニーズ事務所担当でもあり書損葉書切手が処分されるのを見て
魔が差したのだろうと思います。