「眠れないオオカミ」という漫画がSNSで反響を呼んでいるそうです。
その作者が「したら領」さんという方です。
SNSでのフォロワーは日に日に増えており現在は10万人を超えているようです。
Twitterでもたくさんのツイートがされているようです。
聞いた事なかったけどホント?
こういうのの作者って、一般人が趣味程度でやってると思ってたのに、ワニで見方が変わった。
マーケティングを仕掛けられているのではという疑心暗鬼の方も多いようです。
しかし、「眠れないオオカミ」はかなりの反響や注目を浴びているのは事実です。
今回はそんな作者の「したら領」さんに関して取り上げます。
眠れないオオカミがTwitterで反響でステマ疑惑
“ワニくんを超える予感”とSNS反響の漫画『眠れないオオカミ』、作者「“孤独”という感情、そこから救い出される“喜び”描きたい」https://t.co/xMT4LO6kxE
#コルクラボマンガ専科 #したら領 @shitara_ryo
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) April 18, 2020
眠れないオオカミが今注目されているとオリコンニュースが報じております。
したら領さん(@shitara_ryo)が描いた「眠れないオオカミ」という作品
したらさんのSNSのフォロワー数は4000人から10.7万人(2020年4月19日時点)にまで増加するほどの反響を集めている。
テーマというか、描きたい感情としては「孤独」ですかね。もっと言えば誰かにその気持ちをすくいあげてもらった時の喜びと肯定感を描きたいなと思いました。
ただ受動的な救いは何か都合が良すぎるなと感じるので、そこを今、悶々と考えているところです。
出典:オリコンニュース
したら領さんはこの「眠れないオオカミ」のテーマに孤独をあげています。
作者の意図と受け手の意図が違うことはよくありますがとにかく大きな反響があったことでしたらさんはもっと注目されていくように思われます。
ワニと比較されるのも嫌ではないどころが光栄ですという感じのマインドなので好感が持てるとの意見もあります。
どれくらい話が続くかわかりませんがどちらにせよ今注目の漫画であることは間違いないようです。
今回大きく取り上げられたのはステマなのではなどの意見もあります。
ステマかどうかは今のところわかりませんが気になる人は多いようです。
したら領の経歴や学歴(出身高校大学)
したら領さんの学歴や経歴はどんな感じなのでしょうか。
出身高校や大学を調べてみましたが情報が全くありませんでした。
存在した学校のような感じのものは「コルクラボマンガ専科二期出身」という情報のみです。
“日本全国”のプロを目指すマンガ家の皆さんへ!??
「 #コルクラボマンガ専科 3期」は全講義をオンラインで実施します!!?日本のどこにいても、自宅からマンガ家を職業にしていくためのカリキュラムを受講することができます!
— コルク(cork agency) (@corkagency) April 13, 2020
こちらは漫画家の養成学校でこちらの2期の卒業のようです。
このほかの学歴に関するものや経歴の情報はありませんでした。
SNS顔画像は?
したら領さんのTwitterのアカウントはすぐに見つかりました。
「眠れないオオカミ」① pic.twitter.com/6erGWHIUh2
— したら領 | マンガ (@shitara_ryo) March 28, 2020
しかし、顔画像のところは黄色いイラストです。
写真などを調べてみましたがこちらもしたらさん本人と確認できるような顔画像はありませんでした。
100日ワニのようにもっと話題になれば本人の顔画像も出てくる可能性は高いと思われます。
ネットの反応
ステマではないのかなどのコメントが多いようです。
真相は分かりませんが電通ワニでそのような感じで受け取られてしまうのは仕方がないのかもしれません。
しかし、ワニ騒動があってからまだ日が浅いのであからさまなステマなんてできないのではなどの意見もあります。
100日後に死ぬワニはステマかどうかは置いておいて、魅力は「100日後に死ぬワニがそのことに気づかず生きる何気ない素晴らしき日々」というメッセージだと思っていた。正直なところ、主人公がワニだろうがウサギだろうが人間だろうが成り立つストーリーで、登場するキャラに魅力があったわけじゃない。
まーたステマっすか。
読んだけど、この作風苦手。
電通ワニみたいな失敗がないことを祈る。
ワニの失敗は、最終話の後に間髪入れずに商品化やら映画化をまとめて発表したこと。どう見ても電通案件で話が進行してたわけだから。案件が悪いってわけじゃなくて、発表のやり方が最悪だった。