頑固な汚れ!鏡の水垢をアルミホイルを使って落とす!

水垢はなんでできるの?

家族が毎日使う浴室や洗面所、キッチンなどの水回りに、必ずと言っていいほどできる「水垢汚れ」。
白くてモヤモヤした汚れは、とても気になるものです。
それに、ゴシゴシこすってもなかなか落ちないですよね。
苦労して落としても、すぐにまた現れて、本当に悩ましい汚れです。
この水垢とは、水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が固まり、こびりついたもの。
水で濡れたとしても、水分は蒸発してなくなってしまいます。
しかしミネラルの成分は残ってしまうため、それがどんどん溜まっていきます。
その蓄積された白い輪状のものが、水垢の正体です。
蛇口から出てくる水道水から、ミネラル成分を取り除くことは、一般家庭ではできません。
水垢の汚れを完全に取り除く方法はほとんどないと言えるのです。

洗剤では落ちにくい

ですから、できるだけこまめに汚れを取り除くことが大切です。
しかし、洗剤を付けて強くこすっても、水垢汚れには効果はありません。
なぜなら、水分が蒸発したあと、汚れ自体が乾ききってカサカサになっているからです。
そこに洗剤を付けても、うまく馴染まないのです。
また浴室や洗面所では、シャンプーや石けんを使うため、それらに含まれる成分が汚れの原因になります。
石けんなどには脂肪酸成分が含まれており、それが水道水のミネラル分と結合して石けんカスになります。
加えて、人間の皮脂汚れも水道水のミネラル分と結合しやすいもの。
放っておくと、これらが積み重なり、結晶を大きくしていくことで、汚れが肥大化していきます。

水垢には地域差があるってホント?

汚れの溜まり具合は、地方によっても差があります。
日本には軟水域と硬水域の地域があり、愛知県や島根県、広島県などは水質の硬度が低い軟水域。
千葉県や埼玉県、熊本県などは硬度が高い硬水域と言われています。
硬水域の地方では、水道水のミネラル分が多いということなので、水垢汚れができやすいのです。
他の地方と比べて、水垢汚れに悩む家庭も多いかもしれませんね。
そんな中、浴室や洗面所で自分の顔が見えないとイライラしますし、お客様が訪ねてきても、お風呂に入ってもらうことも恥ずかしくなります。
こんな状態の水垢汚れは、最強の敵に思えますよね。
どうやって、この頑固汚れを落とせばいいのでしょうか。
それは、水垢汚れの弱点を知ることです。

水垢の落とし方

水垢はとてつもなく強固な汚れではなく、「硬いものに弱い」というポイントがあります。
実は水垢は、プラスチック程度の硬さしかありません。
「研磨剤が入っているスポンジ」や「顆粒入りの洗剤」を使えば、削り落とすことができるのです。
しかしそういったグッズは、常備している家庭も多くはありません。
「さあ、水垢落としをするぞ!」と決めたのはいいものの、わざわざスポンジや洗剤を買いに出るのも億劫ですよね。

おすすめの方法

そこでおすすめしたいのが、どこの家庭にもあると思われるアルミホイルです。
まず、アルミホイルを用意します。
それを適当な長さに切り、くしゃくしゃに丸めます。
次に水に濡らして、水垢で汚れた鏡を拭きます
なんと、これだけです。
拭いていくと、黒い水が出てきます。
これが、水垢汚れが落ちた証拠。
そのあとは、乾いた布で拭きあげてください。
まるで新しい鏡に変えたように、ピカピカになります。
しっかりと水分を拭き取らないと、再び水道水のミネラル分が付いてしまうので注意してください。

アルミホイルで汚れが落ちるワケ

なぜ、アルミホイルで鏡を拭くと、水垢汚れが落ちるのでしょうか。
アルミホイルを水に浸けると、「金属イオン」が発生します。
この金属イオンが、水垢のアルカリ性に効果を発揮して、汚れが取れるのです。
ですが、鏡をアルミホイルでこすって、傷が付かないのかと、心配になる人もいるかもしれません。
モース硬度という硬さを表す単位があります。
これは、あらかじめ設定した基準物質に対して、1から10までの値を与えたものです。
数値が低い方が、柔らかいという基準になります。
鏡のモース硬度の数値は5
アルミホイルの数値は2.9です。
この数値から考えると、鏡の方がアルミホイルより硬いことになります。
アルミホイルが、鏡に傷を付けず、水垢汚れだけを削り落とすことがわかります。

お掃除の注意点

ここで注意しなくてはいけないことは、鏡にコーティングをしていないかということです。
浴室や洗面所に設置してある鏡は、曇り止めのためのコーティングをしてあるものがあります。
この曇り止めコーティングは、鏡の表面に柔らかい樹脂膜を被せたもの。
曇り止め効果を長持ちさせるには、専用の布を使ってお手入れする必要があります。
このコーティングに傷が付くと、修復できません。
ですから、アルミホイルで磨くことは、避けた方がいいのです。
また普通の鏡でも、あまりに力を入れて擦るのは、思いがけない傷を付けることになりかねません。

鏡の掃除のコツ

まずは目立たない端の方で、試し拭きしてみるのもいいかもしれませんね。
ずっと放置していた頑固な水垢汚れには、少しずつ、何度も繰り返すのが有効です。
水垢汚れは、一度できてしまうとすぐに硬くなり、落とすことが大変になります。
まだ柔らかいうちに、こまめに掃除することが大切です。
しかし、キッチンにいつでもあるアルミホイルを使えば、驚くほどきれいになります。
どうしても水垢汚れを溜め込んでしまったときは、一度お試しくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です