鎌倉FMで羽生結弦選手とそのファンに対する不適切な書き込みなどの行為があったとしてパーソナリティーを番組から降板させるということがありました。
羽生結弦選手への誹謗中傷の暴言と思われるような書き込みがネット上におこなわれたようです。
市長、市議会議員、元市議長の方々が早急に対応してくださり、一応の解決を見てホッとしました。
番組内でなくとも公共性のある場所で、アスリートだけでなく、障がい者の方々にも名誉毀損に当たる言及や、人として有り得ない暴言に、声を上げてよかったと思います。
どんなことを書いたのかはわかりませんが、羽生結弦選手のことが嫌いでも自分の心の中で留めておいて欲しかったなと思います。
今回の鎌倉FMでの出来事は議員も動いて迅速な対応となったようです。
差別的な暴言のツイートなどで傷ついた方もいてショックを受けている鎌倉の市民も多いようです。
目次
鎌倉FMの33ゴンパパのミュージックバラエティーのDJは誰
今回のかまくらFMの33ゴンパパのミュージックバラエティーのパーソナリティーがTwitterに誹謗中傷と思われる書き込みをした件に関してはJ CAST NEWSが報道しております。
神奈川県鎌倉市のコミュニティFM「鎌倉エフエム」は2020年2月25日、フィギュアスケートの羽生結弦選手やファンに対し、不適切な書き込みをしたとして、放送番組のパーソナリティー2人を降板させ、番組を中止すると発表した。
鎌倉エフエムは発表で、「33 ゴンパパのミュージック・バラエティー」のパーソナリティー2人によるツイッターでの投稿が、「リスナーをはじめ多くの方々に不愉快な思いをさせた」として、「大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。
この2人をめぐっては、羽生選手やファンに対する誹謗中傷ともとれる書き込みが拡散し、物議をかもしていた。
複数の鎌倉市議もツイッターなどで問題視する姿勢を示し、鎌倉エフエムの株主である鎌倉市に見解を質す動きもあった。
鎌倉エフエムは「パーソナリティー個人のTwitterによる発信とは言え、公共性の高いエフエム放送局として、到底容認できるものではありません」とし、2人の降板および番組の中止を決めた。
出典:J CAST NEWS
鎌倉FMの33ゴンパパのミュージックバラエティーの書き込みをしたパーソナリティー、DJは2人は番組を降板となりました。
そして33ゴンパパのミュージックバラエティーの番組自体も打ち切りとなり終了の憂き目をなりました。
DJの個人的なツイートでこのような結果になりファンの方にもたくさんの迷惑がかかってしまっているとの意見もあります。
こちらのパーソナリティの名前などはネット上を探しても現在のところありませんでした。
Twitterでのアカウントはありました。
そのアカウントの名前は「ゴンパパ グレイヘア卒業!」というものでした。
arisa??mama という人が羽生の中傷を繰り返していると私を通報するそうだ。
羽生が故意に他選手に衝突しようとしているなんてありえないと言っているが、この動画を見た人はどう思うだろう?https://t.co/snk2o5Uqar
うろおぼえさんのツイッターからの動画 pic.twitter.com/02zCWfnv5O— <モスクワの鐘> (@skatingvenusmao) January 10, 2020
すでに処分も終わっており訴訟などの事態になれば名前なども拡散するかもしれませんが現時点では具体的な2人の実名などは特定されておりません。
※もう一人のパーソナリティが判明いたしました。
石綿芳美さんという方だそうです。
多摩美大卒でジャズシンガーをされているようです。
こちらの方の羽生選手への暴言ツイートもあるようですが現在はアカウントは停止となっているようです。
Twitter顔画像は?
Twitterでのアカウントは特定できておりますので顔画像などはあるのでしょうか。
ツイートを見てみましたが本人の顔画像などが出ている写真などはほとんど無いようでした。
目が赤くなってしまった時のアップの写真がありました。
いただいた仕事の打ち合わせで大阪に向かうも、機内で右目から出血…
マスクにメガネにキャップのおっさんの目から血が流れてたら、そりゃ騒然となるわ??
伊丹に到着したらブリッジに車椅子、そのまま病院に搬送されて圧迫止血。
打ち合わせはキャンセルになり新幹線で帰京してこれから検査…?? pic.twitter.com/yuW2WKtUKh— ゴンパパ ??グレイヘア卒業! (@Gonpapa961020) February 11, 2020
近すぎてどのような顔なのかよくわかりません。
ツイッターで羽生結弦を誹謗中傷の暴言?
#鎌倉FM
まだ若いアマチュアアスリートを貶して、一般人であるファンに対しても汚い言葉で罵るパーソナリティのいる最低なラジオ局。それが鎌倉FMです。 pic.twitter.com/QmZhlbacaO— 水城 (@MizukiMizushiro) February 22, 2020
Twitterで羽生結弦選手に対しての誹謗中傷があったとのことでそれを非難するツイートもたくさん投稿されております。
中傷している文言はここではひどすぎて紹介が憚れるようなものです。
地域のFMということですが現在はネットで全国にも情報が流れております。
鎌倉のイメージを損なってしまったということで非難されてしかるべきなのではとの意見が多いようです。
鎌倉FMの社長の謝罪もあり番組が突然終了してしまい関係者には驚きが広がっているとのことです。
鎌倉FM不適切書き込みのパーソナリティーへのネットの反応
鎌倉FMの社長の謝罪もありましたがネット上ではどのようなツイートなどがなされているのでしょうか?
鎌倉市民はどのように感じているのでしょうか。
おしゃれで優雅なイメージの鎌倉がこのような罵詈雑言の暴言問題で街の名前が取りざたされております。
このツイート見た時、酷い誹謗中傷だと怒りが湧いてきました。
嫌いなら嫌いでいいよ
人それぞれ思う事は違うから
でも、それを発信してしまうのはどうかと思うよ。
これだけの騒動になってるから、羽生選手は知ってしまったと思います。
その気持ちを考えると悲しくなります。
どれだけ彼を傷つければ気が済むの?
この事案については初耳だが、ラジオやテレビなどで番組を持っている人は(特に若者に対して)影響力が大きいので、そういうことをしてはいけないということがわからないのだろうか。
それからこういう愚かなことをすると、待っていましたとばかりにそれを利用して、AMラジオやFMラジオでの発言に対する「大きな力」の言論統制が強まるから、ラジオで他に番組持っている人たちにも大変迷惑をかけると思う。
やりとりを全部見ていましたが、本当に酷かった。
誹謗中傷とも取れるではなく明らかな中傷、『精神〇〇者だ』などという当事者にとっても失礼な人格を否定するものでした。
スケート連盟は今まで散々羽生選手をはじめ中傷されてきたアスリートたちを守る姿勢を出してくれていません。
(一度同じくJ -CASTで中傷に対処する旨記事にはなりましたが形だけだった模様)
今回はファンと一般市民による通報でこうして中傷した二人が処分され幕引きとなりましたが、今後はそういった中傷を外部からも報告できる窓口を作るなどして、しっかりと守ってあげて欲しいです。
アスリートたちの心と体の健康が基盤にないと連盟も困ると思うのですが。。
パーソナリティーの2名個人のツイッターのアカウント(1名はかなりやばい方、もう1名趣味垢で町田ファンらしい)が堂々とやってしまったことが原因
バレてかなりやばい方が羽生選手のアンチツイートをRTしまくってるというw羽生さんの奥さんや劇団四季出身の加藤玲子さんはこの事を知ってショック受けてた
鎌倉市長や市議長が早急に動いてくれたことに感謝
あ、スケート連盟は最初から期待してなかったですw
理由は羽生選手嫌いですもんねw
鎌倉FMはどこにある?
鎌倉FMは当然鎌倉市にありますが市内のどのあたりにあるのでしょうか。
江ノ電の長谷と由比ガ浜の間くらいですね。
川端康成記念館のすぐ近くで海岸からもほど近い閑静な場所です。
鎌倉FMの電波がないと聞けないかと言えばそうでもありません。
インターネットラジオでも配信していてネット環境があれば鎌倉FMを聴くことができます。
したがって今回の羽入選手の暴言不祥事で有名になってしまいましたが興味を持った一般の方も多いはずです。
この機会を災い転じて福となすではないのですがリスナーの拡大になっていい番組作りになってくれればいいのではないのかというネットのコメントもあります。