三井住友銀行のATMでシステム障害が起きているようです。
入金や出金の操作ができないとのことですがゴールデンウイークの只中でのシステム障害に金融関係者は大きな衝撃を受けているようです。
どのような原因で三井住友銀行のシステム障害が起きてしまったのでしょうか。
三井住友銀行でシステム障害
現在、以下のお取引が頂き難い事態が発生しております。
(1)弊行本支店ATMでの他行カード
(2)コンビニATMでの当行カード、クレジットカード
(3)PayPay等への入金チャージ
(4)SMBCデビット
(5)公営競技投票ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
詳細は三井住友銀行HPトップをご覧ください。— 三井住友銀行 公式(ミドすけ) (@smbc_midosuke) April 30, 2022
三井住友銀行のシステム障害は共同通信などが下記のように速報しております。
三井住友銀行は30日、全国の支店やコンビニなどに設置しているATMの大部分で、午後5時半ごろから入出金ができなくなるトラブルが発生していることを明らかにした。システム障害が原因とみられ、復旧の見通しは立っていない。
出典:共同通信
金融機関の基幹システムの障害はあってはならない事故です。
近年ではみずほ銀行の度重なるシステム障害で信用をなくしてしまった感があります。
三井住友銀行という日本を代表する財閥系の巨大金融機関で障害が起きたということで金融庁をはじめ関係各所は大きな衝撃があるようです。
日本の金融機関は大丈夫なのでしょうか。
基幹ベンダーはどこ
三井住友銀行でシステム障害が起きて大きく報道されております。
基幹ベンダーはどこなのでしょうか。
2020年のプレスリリースでNECが次世代の構築ベンダーになったとあります。
三井住友銀行のデジタルトランスフォーメーションを推進しているのがNECのようですが他にはどこの企業が関係しているのか調査中です。
復旧は
復旧はいつになるのでしょうか。
報道では2022年4月30日22時現在では復旧の見通しは立っていないようです。
午後に起きたシステム障害ですが明日の朝までには障害は復旧するのでしょうか。
みずほ銀行のシステム障害の時は長時間にわたり利用者が不便を受けたことがあります。
原因は企業の合併に由来するのでしょうか。
不具合の要因などは今後解明されて行ってほしいものだとの意見もあります。
今回のシステムの復旧はいつになるのでしょうか。
勘定系システム
銀行の勘定系システムは重要です。
そのような基幹システムの障害はもうこれで終了にしてほしいものだなどの意見もあります。
日本の技術力はどうしてしまったのかなどのコメントもあります。
Twitterでは批判もありますが一刻も早く三井住友銀行のシステムの復旧をしてほしいとの意見があります。
巷で言われている量子金融システムが稼働してる?ロシアもSWIFT使ってないしね。噂のグレートリセットが始まってるのかも?これからいろんな銀行でシステム障害あるかもね。現金はおろしといたほうがいい。
おろせて当たり前。こんなことでは困ります。