ウエディング業界の巨人のワタベウェディングが私的整理に入ったとの報道があります。
最終利益が赤字となり現状での事業の継続が困難になってしまったのでしょうか。
業界大手のワタベウェディングの倒産は驚きだなどの意見があります。
その一方で結婚式や披露宴の激減で破産は予想していたというようなSNSの声もあるようです。
支援金がもらえるのはいくら時短しているとはいえ飲食のみは変だよね。
たしも20年前、お世話になりました。
お金に余裕がなかった私たちにも、親身に無理なく海外挙式ができるように、本当によくしてくださいました。是非、再生して欲しいです。娘が嫁ぐ時にまた、お世話になれたらいいななんておもいますね。
海外での結婚式などのパイオニア的な立ち位置で婚礼業界のリーディングカンパニー出会ったワタベウェディングの私的整理には多くの関係者が残念に感じているようです。
今回はワタベウェディングの閉店に関しての話題を取り上げます。
ワタベウェディングが私的整理
婚礼業界大手のワタベウェディングが私的整理の申請をしたということです。
結婚式の業界ではかなりの衝撃度のあるニュースです。
読売新聞がワタベウェディングの経営再建に向かっての報道を下記のようにしております。
婚礼大手のワタベウェディングは、私的整理の一種である「裁判外紛争解決手続き(事業再生ADR)」を使って経営再建を目指す方向で最終調整に入った。新型コロナウイルスの感染拡大で婚礼需要が激減し、昨年末時点で8億円の債務超過に陥っていた。19日にも発表する。
主力の海外挙式の多くが中止に追い込まれたほか、国内でも婚礼のキャンセルや延期が相次ぎ、運営するホテルの利用も低迷した。2020年12月期連結決算の最終利益は過去最悪の117億円の赤字だった。
コスト削減のため、従業員の2割弱にあたる約130人の希望退職を実施したほか、国内外の直営店や婚礼会場など約30拠点の閉鎖に踏み切っていた。
ワタベウェディングは1953年に婚礼用の貸衣装業で創業し、海外などリゾート挙式の先駆けとして成長した。東京証券取引所1部に上場している。
出典:読売新聞
ワタベウェディングは海外での結婚式を数多く手掛ける会社でした。
ハワイなどでの結婚式など業界の先駆者として先頭を走ってきました。
リゾート地での婚礼ならワタベということは業界での常識のようになっていました。
海外の渡航自体が困難になり業績が急激に悪化してしまいました。
外部要因が大きいようですが今回の私的整理で再建を目指すということです。
倒産理由は債務超過?
ワタベウェディングに関しては債務超過で倒産なのかなどの意見がネット上にあります。
2020年では債務超過が8億円あったと日経新聞が報道しております。
最終利益の激減などで債務超過に陥りましたが法律的な用語として倒産ということではなく経営再建を目指すようです。
このままの会社の形態では事業の継続が困難と判断したのでしょう。
閉店
ワタベウェディングの私的整理は結婚式関係の業界には衝撃を与えております。
一旦店舗などは閉店となるようですが再起を図って欲しいなどのコメントも多いようです。
新型コロナウイルスの感染拡大がワタベウェディングの私的整理の直接的な原因というのは誰でも想像が付くと思います。
それ以前から地味婚などといってあまりお金をかけない結婚式や披露宴が一般的にもなっていました。
そのような時代の流れなども今回の倒産の原因だったのかもしれないというようなツイートもあります。
ワタベウェディングの再起を期待する声がかなりあります。
ネットの反応
ネット上ではワタベウェディングに同情的なものが多いようです。
飲食店だけに給付金が手厚くなっていることを批判するような書き込みもあります。
今後新型コロナウイルス感染がおさまって以前のような早くなって欲しいとの願いのような書き込みもあります。
ウエディング業界は「地味婚」「なし婚」といった潮流で、コロナ前から苦境にありました。ですが挙式に対する女性からの支持は大きく、ウエディングプランナーを目指す若者はけっして少なくないのも現状です。
私の友人も今の情勢を考えてフォトウェディングだけで済ませていました。
世の中が一刻も早く健全化されて欲しいです。
飲食業だけでないんですよね、コロナの影響受けてるとこはたくさんある。なのに、飲食と旅行業だけは手厚い対応、飲食業のなかには毎日の6万で外車買い、バブルと浮かれてる人もいるらしいあり様。
海外、2人だけでやりました。
協会で2人+神父さんとやっていたらギャラリー(通行人)が
30人ほど集まってきて皆で祝ってもらいました。
20年経ちましたが忘れられない思い出です。
頑張って欲しいです。