こんにちは!Spread Box編集部の日比谷です。
小学校の事務職員が校内で窃盗をするという事件が起きました。
伊藤海七太容疑者で24歳です。
同僚の男性教師のクレジットカードを盗んだ疑いがかけられています。
今回はこちらの報道を詳細に検討していきたいと思います。
伊藤海七太容疑者(小学校事務職員)が逮捕!
東海テレビなどはこちらの事件を以下のように報道しています。
名古屋市中川区の小学校の事務職員の男が、学校の更衣室の同僚のロッカーからクレジットカードを盗んだとして逮捕されました。
逮捕されたのは名古屋市中川区の市立常盤小学校事務職員・伊藤海七太容疑者(24)です。
警察によりますと、伊藤容疑者は7月18日、勤務先の常盤小学校の更衣室で同僚の男性教師(45)のロッカーからクレジットカード4枚を盗んだ疑いが持たれています。
被害に遭った男性教師が警察に相談し、警察が聞き込み捜査などを行ったところ伊藤容疑者が浮上。22日夜、逮捕しました。
調べに対し、伊藤容疑者は「盗んだことは間違いないが盗んだのは1枚だけ」と容疑を一部否認していて、警察が犯行の経緯を詳しく調べています。
出典:東海テレビ
盗んだことは認めているようですが供述と発生した事象に食い違いがあるので今後の捜査の行方が注目されます。
SNS(Facebook)などの顔写真と自宅住所はどこ?
FacebookなどのSNSを探してみましたが伊藤容疑者の名前は出てきませんでした。
ニュースなどでも顔の画像などは出てきていません。
今後、写真などが出てきたら追記する予定です。
名古屋市の中川区の小学校勤務ということで自宅住所もその付近だと思われます。
名古屋市の中川区はこちらの範囲になります。
ネットの反応
小学校勤務の職員が起こした窃盗ということでネット上では様々な意見が見られます。
大したものを購入するわけでもなさそうだし、もう、終わってるね・・・
盗られる方も気をつけないといけないのか、嫌な世の中だなって思う。
貴重品は鍵付きロッカーで保管しましょう。あと鍵を盗まれないように。
人の物を取ってはいけません。
最後までご覧いただいてありがとうございました。
こちらのブログでは皆様の関心のある話題を事実に基づいて提供していきたいと思います。
おもしろかったと思われた方はブックマークやシェアボタンをクリックしていただけるとうれしいです。
コメントを残す