スマホながら運転のバス会社(埼玉県)の会社名と運転手の名前は誰?広栄交通

スマホでながら運転の運転手が報道されております。

ながら運転の運転手の勤務先は埼玉県のバス会社ということです。

スマホをいじっているような動画も報道されておりますが真相はどのようなものなのでしょうか。

本日は埼玉県のバス会社の運転手のながら運転に関して取り上げます。

スマホながら運転

スマホでながら運転をしていたことは大きく報道されております。

日テレニュースが動画入りで下記のように報道しております。

観光バスの運転手が、いわゆる“ながらスマホ”で運転をしていました。乗客が運転手を注意すると、運転手は反論。その思わぬ言葉とは…。

先月28日、走行中の高速バスの車内で、運転手が“ながらスマホ”で運転する映像が撮影されました。映像に映っているバックミラーに映っているのは、運転手。その手には、スマホが握られていました。

すると運転手は、スマホを顔の近くへ…その後、ハンドルに手を下ろしましたが、スマホを手放すことはなく、視線はチラチラと手元に。画面を操作する様子もありました。

撮影者は――

動画の撮影者
「『何をやっているんだ』というのが一番だと思います。数回というか、10回近くスマホをいじったので、乗客の安全をないがしろにするのは、あり得ないと思います」

危険きわまりない、走行中のスマホ操作。別に撮影された映像では、両手をハンドルから離し、ポーチのようなものに触れながらバスを走らせる様子も映されていました。

撮影者によると、動画が撮影されたのは、埼玉県から群馬・草津温泉へと向かう旅の道中。バスの車内には10人ほどの乗客がいて、バスが路肩にはみ出そうになる瞬間もあったといいます。運転手は約1時間半の間、断続的にスマホを操作していたということです。

出典:日テレニュース

自動車でのスマホを操作しながらの運転は言語道断です。

商業運転のバスの運転手のスマホ操作のながら運転は多くの方が怒りを覚えているようです。

ミラーに移ったスマホをさわっている姿は乗車している客が撮影しました。

乗車後には運転者は乗客に逆切れしているような言動があったとのことです。

バスの安全が叫ばれているなかどうしてこのようなバスの運転手の不祥事が起きてしまったのでしょうか。

関越道の事故からの節目の年にこのようなバスの運転が明らかになり怒りを感じている方も多いようです。

バス会社(埼玉県)の会社名

スマホながら運転のバス会社はどこなのでしょうか。、

報道では具体的なバス会社の名前などは報じられておりません。

埼玉県のバス会社ということは判明しております。

社長のコメントなども報道されておりますので近々には埼玉県のスマホながら運転の会社名などは明らかになるものと思われます。

バス会社の社長はどのような気持ちなのでしょうか。

運転手の名前は誰?

スマートフォンを操作しながらバスを運転していた運転手は誰なのでしょうか。

報道ではバスの運転手の顔画像にはぼかしが入っています。

事件化していないということでバスの運転手の実名などは明らかになっておりません。

今後の業務上の容疑で警察が動けば実名報道などもあるのかもしれません。

その際にはこちらのブログにもバスの運転手の実名を記していこうと思います。

ネットの反応

ネット上では商業運転のバスの運転手のスマホのながら運転に大きな衝撃を受けている方も多いようです。

多くの命を預かっているバスの運転手の行動ということで多くの方がナーバスになっている問題です。

バスなどは自動運転の方が安全なのではなどの意見もあるようです。

バス会社さん、内々でことをおさめようとしていたら大間違い。こういう運転手は、また同じことをやります、それで事故でも起こせば、会社の存続に関わりますよ。
処分結果を公表して、対策も発表するのが、最善の策かと思う。

バス会社の公表はしないなでしょうか?利用者側から少しでも安全安心の会社を選ぶ一つの判断材料として、会社名を公表すべきと思います。

ミラーに映っているとは思ってなかったんだろうな。

広栄交通バス株式会社

スマホのながら運転の運転手の勤務先が特定されました。

埼玉県の広栄交通バス株式会社が勤務先ということです。

広栄交通バス株式会社は埼玉県坂戸市に本社があり群馬県や大阪府に支社があるとのことです。

今回のスマートフォンを操作しながらの運転に関しては謝罪のコメントが公式サイトにあります。

コメントで教えて頂いたn様ありがとうございました。

3 COMMENTS

このような悪質な行為については、会社名と運転手名を公表すべきであると思います。

返信する
安全運転推進委員会

大きな車を動かすだけでも危険なことです。なので安全運転のお手本の様な存在でなければならない。そういう誇りと責任感を持てる教育と人材を会社は確保して下さい。それに加え、安全運転補助装置も導入を進めてほしい。そのくらいでいなければ安全に中途半端な事業者は辞めるべきだと思います。事故以外にも周りに迷惑かけてると思いますので。国も安全対策には補助出したり、もう少し厳しい管理規定を設けるべきだと思います。残念だけどほんとに普段から安全意識低い運転よく見かける。長くなってしまいましたが安全に関してだけでももっとよく想像して意識し直して他の事したい欲求に負けない、安全レベルの高い世の中になってほしい。

返信する

n へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です