こんにちは!Spread Box編集部の日比谷です。
台風15号の停電で信号機ように設置されていた発電機が盗難される事件の犯人が逮捕されました。
この人物は吉岡晃容疑者で38歳です。
盗んだ理由はコレクションの為だということでSNS上でも話題となっております。
今回はこの発電機盗難事件の吉岡晃容疑者について取り上げます。
吉岡晃容疑者(発電機盗難)を逮捕!
今回の盗難事件を産経新聞などは以下のように報じております。
台風15号による停電の影響で消えた信号機に取り付けられた発電機を盗んだとして、千葉県警捜査3課は20日、窃盗の疑いで同県成田市大竹の自称農業、吉岡晃容疑者(38)を逮捕した。
調べに対し、「コレクションするために盗んだ」と容疑を認めている。
逮捕容疑は18日深夜から19日早朝にかけて、同県芝山町岩山の交差点の信号機に取り付けられていた県警山武署が管理する発電機1台など(時価計8万3千円相当)を盗んだとしている。
出典:産経新聞
発電機は軽トラックで運んだとされていて吉岡容疑者の自宅からは他に9台の発電機が見つかったということです。
千葉県内ではこの台風の影響で取り付けられた発電機が10台以上盗まれていて吉岡容疑者と関連があるのではないかとみて千葉県警は捜査を続けているようです。
いまだに停電が続いている地域があります。
電気がなければ生活に相当の支障が出てきます。
大事なインフラのための発電機をコレクションするために盗むのは許せないとネット上でもかなりの批判的な意見が出ています。
今後は盗まれないような発電機やケーブルなどの設定方法も考える必要があると識者の意見もあります。
Facebookやインスタ顔画像(写真)と自宅住所を特定か?
吉岡晃容疑者の指名でFacebookを調べると5人の人物が出てきます。
しかし、この中でどのアカウントが発電機窃盗の吉岡容疑者のものかはわかりませんでした。
顔画像や写真などはまだ報道されてはいないようです。
職業は農業ということで、自宅住所は成田市の大竹というところまでは判明しております。
今後顔画像などが報道されるようなことがあればこちらのブログにもアップしていきたいと思います。
ネットの反応
今回の出来事を受けて世の中はどのように反応しているのでしょうか?
SNSなどのコメント欄に書かれたユーザーの意見を抜粋したいと思います。
こういう火事場泥棒は罪を重くして欲しい。
転売が目的でしょ
すごい、姓も名も左右対称。
やはり、大惨事になると こういう人間が現れるんですね。
コレクションなんて言い訳は通用しない。
最後までご覧いただいてありがとうございました。
こちらのブログでは皆様の関心のある話題を事実に基づいて提供していきたいと思います。
おもしろかったと思われた方はブックマークやシェアボタンをクリックしていただけるとうれしいです。
コメントを残す