大崎病院東京ハートセンターの遠藤容子容疑者が横領で逮捕されました。
10億円の業務上横領をしたとして社会からの批判もあるようです。
大崎病院東京ハートセンターの遠藤容子容疑者は横領した金銭をシャネルやカルティエなどのブランド品の購入に当てていたとのことです。
今回は遠藤容子容疑者の横領容疑とシャネルやカルティエの購入などの報道に関しての話題です。
遠藤容子(大崎病院東京ハートセンター)容疑者を逮捕!
病院経営の資金を不正に流出させたとして業務上横領容疑で #警視庁 に逮捕された医療法人「一成会」元理事の遠藤容子容疑者(63)が、法人が持つ診療報酬債権を理事会の承認を得ずに売却していたことが捜査関係者への取材で判明しました。https://t.co/JkIvnY0Bnm
— 毎日新聞社会部 (@mainichi_shakai) November 11, 2020
大崎病院東京ハートセンターの遠藤容子容疑者の逮捕に関しては毎日新聞などで下記のように報じられております。
医療法人の資金を不正に流出させたとして、警視庁捜査2課は10日、「一成(いっせい)会」(さいたま市、民事再生手続き中)元理事の遠藤容子(63)=東京都品川区東五反田=と知人のコンサルタント会社社長、西沢昌弘(53)=中央区勝どき=の両容疑者ら3人を業務上横領容疑で逮捕した。
逮捕容疑は2016年8月上旬、さいたま市で総合病院などを運営していた一成会の口座から現金を流用し、別の医療法人の関係先2カ所に計1億3000万円を送金したとしている。
同病院が入居するビルの賃料や医師の人件費、医療機器代金などで財務状況が悪化。このため、遠藤容疑者は16年に理事に就任していた一成会の資金を充てたとみられる。また、数千万円はシャネルやカルティエなどブランド品の購入に充てられたことも明らかになったという。
遠藤容疑者は逮捕前の取材に「資金を流用したことはない。シャネルのブランド品を持っていないとは言わないが、買っている人はいくらでもいる」と話した。夫は「妻が資金を流用していたことはない。医療法人の理事長は医師しかなれず、私は名前を貸していただけで経営には一切関与していない」と語っていた。
出典:毎日新聞
遠藤容子容疑者は業務上横領で逮捕されました。
合計で10億円以上の横領ということで社会的に衝撃を与えております。
着服したお金はシャネルやカルティエなどのブランド品の購入にも当てていたと報じられております。
遠藤容疑者は容疑を否認しているとのことですが捜査はどこまで進んでいるのでしょうか。
シャネル中毒?
遠藤容子容疑者に関してネットで検索してみると「シャネル」や「中毒」という文字が出てきます。
シャネル中毒なのではなどのコメントがSNSにもあるようですが本当にそのような状態だったのでしょうか。
遠藤容疑者はシャネルなどは所有していると認めておりますが中毒というほどの量は所有していないような感じの発言があるようです。
従ってシャネル中毒とは異なるのではないかとの考察もあります。
横領
遠藤容子容疑者は10億円もの金銭の横領で逮捕されました。
本人は容疑を否認しており真相はまだ闇の中です。
警視庁の捜査が進んでいるようですが今お金の横領着服の容疑はどのような展開を見せるのでしょうか。
ネットの反応
遠藤容子容疑者の着服での逮捕に関してはツイッターでも下記のように意見がたくさんあるようです。
シャネルやカルティエのブランド品の購入にも使用していたとのことで世間からも注目度が高いようです。
驚きもしない。
どうやって情報が明るみに出たんだろ?
シャネル?????
遠藤容疑者は否認しており周囲の人物も誤解だとの意見もあります。
何らかの間違いでの逮捕の可能性もあるのではなどのコメントなどもありました。
事件の真相は今後明らかになっていくでしょう。